2019年9月29日(日)、北海道新得町で『第18回しんとく新そば祭り』が開催されます。日本屈指のそばの産地である北海道・十勝、新得町。全国そば屋台村、そばをコンセプトとした食が味わえるそば茶屋などのブース、素人そば打ち段位認定会など様々なイベントが行なわれます。新得町は明治32年、現在の山形県東根市出身村山和十郎翁ほか13戸によって開拓が始められ、今年(2019年)に120周年を迎えます。
全国から味自慢のそば店が出店する「全国そば屋台村」に注目
町内のそば店・手打ちそば愛好グループに加え、全国から味自慢のそば店が出店する「全国そば屋台村」。新得産の新そばが味わえるチャンスです。
挽きたて、打ちたて、茹でたてのいわゆる「3たて」に、採れたてが加わる「4たて」が日本を代表するそばの産地、新得町で味わうことができます。
そば茶屋では、そばクレープ、そばお焼き、そばアイスなどを提供。
ちなみに新得町内のそば店で新そばが並ぶのは、例年、10月中旬頃から。
第18回しんとく新そば祭り|2019 | |
開催日 | 2019年9月29日(日)10:00〜15:00 |
所在地 | 北海道上川郡新得町3南3−5 |
場所 | 新得町保健福祉センター「なごみ」前駐車場 |
関連HP | 新得町公式ホームページ |
電車・バスで | JR新得駅から徒歩8分 |
駐車場 | 2300台/無料 |
問い合わせ | 新そば祭り実行委員会 TEL:0156-64-0522 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |