NEWS&TOPICS

札幌・真駒内の「頭大仏」が、訪日外国人観光客に「ブッダの丘」として大人気!

真駒内滝野霊園(北海道札幌市南区滝野)のラベンダーの丘にあるのが、通称「頭大仏」。安藤忠雄設計による頭大仏殿の中に、大仏が安置され、初夏には花咲くラベンダー畑のなかに大仏の頭だけを仰ぎ見るという設計。この絶景がSNSで「…

よく読まれている記事

  • 第43回しれとこ斜里ねぷた|斜里町|20252025年7月18日(金)〜7月19日(土)、北海道斜里町で「第43回しれとこ斜里ねぷた』が行なわれます。北海道斜里町の友好都市、青森県弘前市との文化交流の中から始まった知床最大級の祭り。大小12基余りの扇ねぷたが19:...
  • 第39回永山屯田まつり|旭川市|20252025年7月26日(土)~7月27日(日)、旭川市で『第39回永山屯田まつり』を開催。永山屯田盆踊り大会は、「永山屯田時代の娯楽が少ない農閑期に、夏祭りとして始まった盆踊りがルーツ」という屯田兵による開拓を背景にしたま...
  • 第72回狸まつり(『狸八徳例大祭』)|札幌市|20252025年7月18日(金)~8月16日(土)、札幌市の狸小路商店街で『第72回狸まつり(狸八徳例大祭)』が開催されます。札幌の一大ショッピングストリートになっている狸小路。札幌狸小路商店街が主催のイベント。期間中、賑やか...
  • 三毛別羆事件復元地日本史上最悪の熊被害、三毛別羆事件とは!?北海道をツーリングするライダーたちに異色の地として注目されるのが、三毛別羆事件復元地(さんけべつひぐまじけんふくげんち)。大正4年12月9日、北海道苫前郡苫前村三毛別(現・苫前町三渓)六線沢の開拓集落が冬眠前のヒグマに襲...
  • 豊平川花火大会(2025道新・UHB花火大会)2025年7月25日(金)、豊平川花火大会(2025道新・UHB花火大会)が開催されます。札幌市街を流れる豊平川で行なわれる北都・札幌の夏の夜を彩る花火大会。創作花火や、ワイドスターマインなど、4000発が打ち上がります...
  • さっぽろ大通ビアガーデン福祉協賛さっぽろ大通ビアガーデン(さっぽろ夏まつり)|20252025年7月18日(金)~8月13日(水)12:00〜21:00、さっぽろ大通ビアガーデン(さっぽろ夏まつり)を開催。大通公園(大通西5~8、10、11丁目)の中に、大手4社、ドイツなど海外など国内でも類のないジャンボ...
  • 2025ひがしかわどんとこい祭り|東川町2025年8月2日(土)〜8月3日(日)、北海道東川町で『2025ひがしかわどんとこい祭り』。美しい大雪山山麓の風景から「写真の町」として知られる東川町の夏祭り。ストリートダンスや音楽ライブ、大道芸などが開催されます。土...
  • 明日萌駅(恵比島駅)留萌は、平成11年に放映されたNHKテレビ小説『すずらん』の撮影地。留萌本線恵比島駅(えびしまえき)は、ドラマの中で明日萌駅(あしもいえき)として登場しました。ドラマの撮影のため昭和初期の駅舎を再現し、現在もそのまま駅舎...
  • 快速エアポートの指定席「uシート」はスマホ予約がおすすめ新千歳空港駅と札幌駅、小樽駅を結ぶ快速エアポート。指定席「uシート」はゆったり座れると人気がありますが、インバウンド需要の高まりで、新千歳空港駅で予約しようとすると、4つくらい遅らせないと空席がないことも。そこでおすすめ...
  • 洞爺湖・湖底線路湖底に続く線路の先には蝦夷富士・羊蹄山が! 洞爺湖のSNS映えスポット全国各地で話題の湖底線路。湖の中に消えていくように線路が続き、晴れていれば、線路の先には蝦夷富士(えぞふじ)とも称される羊蹄山(ようていざん)が! そんな絶景を目にできるのが、洞爺湖の南岸、洞爺湖畔温泉(北海道虻田郡洞爺...