コミュニティホール「蔵KURARAら(くらら)」裏のイベント広場を中心に、子ども縁日、ステージイベント、魚のつかみ取り、丸太切り大会などが行なわれ、「ふれあい通り」には、露店も出店。
札幌軟石づくりの「蔵KURARAら(くらら)」にも注目!

「蔵KURARAら(くらら)」は、大正13年に札幌軟石(札幌市南区で産出する凝灰岩の石材。明治時代から昭和初期にかけて建材に利用)を使って建てられた酒蔵を、平成12年に商店街の中で交流や情報の発信の場として、コミュニティホールに改装したもの。
地元産の野菜や特産品の販売も行なわれ、夜には、蓬莱太鼓の音に合せて、盆踊りを実施。

あいべつ夏まつり(愛別町) | |
開催日 | 8月14日10:00~21:00 |
所在地 | 北海道上川郡愛別町本町119 |
場所 | 蔵KURARAら(くらら)裏イベント広場 |
電車・バスで | JR愛別駅から徒歩15分 |
ドライブで | 旭川紋別自動車道愛別ICから約2km |
駐車場 | 100台/無料、周辺駐車場 |
問い合わせ | 愛別町観光協会 TEL:01658-6-5240 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |