2019いわみざわ公園花火大会(岩見沢市)
いわみざわ公園の中心施設である「北海道グリーンランド」を会場にして打ち上がる空知地方最大の花火大会。 「北海道グリーンランド」の夜間営業は当日に限り入園無料に。
いわみざわ公園の中心施設である「北海道グリーンランド」を会場にして打ち上がる空知地方最大の花火大会。 「北海道グリーンランド」の夜間営業は当日に限り入園無料に。
北海道唯一の喧嘩(けんか)あんどん祭りとして知られる沼田町の『夜高あんどん祭り』。沼田町の開基80年(昭和49年)をきっかけに、沼田町の開拓者・沼田喜三郎の故郷である小矢部『津沢夜高祭り』から伝承されたのが『夜高あんどん…
北海道グリーンランド夏恒例のナイター営業が今年も実施。通常は17:00までの開園時間が夏休み期間中は、20:00まで営業。さらに地元の花火大会などイベント開催日には21:00まで延長営業です。サマーナイトパスも販売。
「2019いわみざわ彩花まつり」のイベントのひとつとして、いわみざわ公園内の北海道グリーンランド遊園地で開催される花火大会。当日は、北海道グリーンランド遊園地がナイター営業され、16:00から入園無料に。
あやめ公園(1万2000株のアヤメが開花)といわみざわ公園バラ園が同時に見ごろを迎えるのに合わせて開催される花の祭典。岩見沢市街地では観光踊りパレード、各種芸能大会。北海道グリーンランド遊園地では夜間営業・花火大会も実施…
「誇り高き北国のバラ園」がキャッチの「いわみざわ公園」のバラ園。道内最多630品種のバラが咲き誇る『いわみざわローズフェスタ』が今年も16日間に渡って開催されます。