【十勝風景街道】音更メロディーラインの直線道路
十勝平野には直線道路が数ありますが、彼方の日高山脈を目指しての直線道路が、音更町(おとふけちょう)にある音更メロディーライン。地元で「一直線の道」と呼ばれているように音更川を越えたあたりから音更市街を抜けての直線道路は…
NEWS&TOPICS
十勝平野には直線道路が数ありますが、彼方の日高山脈を目指しての直線道路が、音更町(おとふけちょう)にある音更メロディーライン。地元で「一直線の道」と呼ばれているように音更川を越えたあたりから音更市街を抜けての直線道路は…
NEWS&TOPICS
北海道河東郡音更町(おとふけちょう)にある独立行政法人家畜改良センター十勝牧場。明治43年4月20日に内閣馬政局所属の「十勝種馬牧場」として創設された十勝屈指の官営の大牧場ですが、入口の白樺並木で記念撮影をするだけで帰っ…
見る
北海道河東郡音更町、十勝川温泉街の南を流れる十勝川の河畔に設けられた園地が十勝川温泉アクアパーク。グリーンシーズンは、パークゴルフや早朝熱気球体験の会場として親しまれる場所ですが、11月初旬〜5月初旬頃には1000羽を超…
幕別町
北海道音更町(おとふけちょう)と幕別町の境を流れる十勝川に架る橋長772.5mの橋が十勝中央大橋。国道38号と十勝川温泉を結ぶ十勝中央地区広域農道の橋で、冬季に白鳥が集まる場所、そして美しい斜張橋に張られたロープが白鳥の…
見る
北海道河東郡音更町(おとふけちょう)、家畜技術を研究する国の直轄施設(独立行政法人)である牧場が家畜改良センター十勝牧場(面積4100ha)。牧場入口には、1.3kmにもわたる美しい白樺並木のダート道が続き写真撮影に絶好…