百人浜展望台(百人浜緑化事業観察塔)

百人浜展望台(百人浜緑化事業観察塔)

北海道えりも町も百人浜にある展望塔が百人浜展望台。国有林緑化事業観察塔として建てられたもので、周囲に高台がないため、百人浜や悲恋沼はもちろん、日高山脈まで一望にします。道道34号(襟裳公園線)の悲恋沼駐車場が展望台入口で、駐車場近くには一石一字塔も立っています。

百人浜と緑化事業のクロマツ林を一望

襟裳岬から百人浜一帯は、かつてカシワ、ミズナラ、シラカバなどの原生林に覆われていました。
明治時代以降、和人入植による広葉樹の乱伐、襟裳岬特有の強風により、裸地化、砂漠化が進み、沿岸の海藻類は根腐れを起こし、魚も寄り付かなくなりました。
昭和28年、浦河営林署・えりも治山事業所が開設され、本格的な植林事業が始まり、道路沿いのクロマツ林は砂漠化した土地を緑化事業で誕生したもの。
本来、北海道にはクロマツがなく、外来植物ですが、砂漠に植物を根付かせるのにクロマツが最適だったのです。
現在、421haの松林が誕生しています。

百人浜展望台(百人浜緑化事業観察塔)
名称 百人浜展望台(百人浜緑化事業観察塔)/ひゃくにんはまてんぼうだい(ひゃくにんはまりょくかじぎょうかんさつとう)
所在地 北海道幌泉郡えりも町庶野
関連HP えりも町公式ホームページ
電車・バスで JR様似駅からJRバス広尾行きで1時間4分、百人浜下車
ドライブで とかち帯広空港から約117km
駐車場 百人浜駐車場(80台/無料)
問い合わせ えりも町産業振興課商工観光係 TEL:01466-2-4626/FAX:01466-2-4633
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
百人浜

百人浜

北海道えりも町、襟裳岬(えりも)から庶野(しょや)まで続く15kmの砂浜。百人浜のバス停前にある一石一字塔は、江戸時代に南部藩の御用船が難破し、この浜で息絶えた100人の乗組員の供養塔。これが百人浜の名の由来となっています。その横には悲しい

百人浜展望台(百人浜緑化事業観察塔)

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!