北海道Style

日本最北端は宗谷岬ではなく、弁天島!

日本の最北端は、(北方領土を除けば)教科書的には宗谷岬ってことになっています。
しかし、実際の最北端は、宗谷岬ではありません。
古くは、北方交易の要衝として栄えた珊内(北海道稚内市宗谷村珊内=宗谷岬西側の海岸)の沖に浮かぶ、弁天島。
地図をご覧頂いてもおわかりの通り、
北方領土を除いて、日本の最北端は弁天島です。
(国土地理院によれば、日本の最北端は択捉島で北緯148°45′30″、東経45°33′19″です)

最北端の弁天島を眺めよう

 

宗谷とはアイヌ語で、so-ya(磯岩の・岸)、つまりは岩礁の海岸という意味。
宗谷岬周辺の海岸は、遠浅の岩礁が続いているのです。

以前、宗谷岬の駐在所(日本最北の駐在所)のおまわりさんに、
「自殺願望の人も結構来ますが、実は岩礁が沖まで続いて、遠浅なんです。で、入水しても首までつかるまでに寒さでブルブル。結局、たすけてくれーってことになるんです」
なんて話を聞いたことがあります。

珊内沖に位置する弁天島は、天然の防波堤の役割をはたして、江戸時代(18世紀半ば以降)には珊内の湊(現在の珊内漁港)に弁財舟(大型木造帆船)が停泊したこともあったといいます。

宗谷丘陵から眺めた弁天島

探検家・間宮林蔵(1780~1844)は宗谷岬から樺太へと渡っています。
今では宗谷岬の突端、「日本最北端の地碑」の並びにちゃっかりと像が立てられていますが、実は、間宮林蔵が樺太へと旅立ったのも珊内から。
つまり、弁天島の存在で、珊内は、江戸時代には交易や北方探検の基地となっていたのです。

そんな弁天島ですが、かつては宗谷岬の民宿が弁天島探検ツアーを行なっていましたが、その民宿も今では弁天島探検を行なっておらず、まさに秘島となっているのです。

まだまだあるぞ、ユニークな最北端!

●最北端のガソリンスタンド

最北端給油証明書がもらえる安田石油店(出光石油宗谷岬給油所)/北海道稚内市宗谷岬3-7

最北端のGSで給油しょう

安田石油店(出光昭和シェル 宗谷岬SS)

2020.06.11

●最北端のマクドナルド

最北端記念碑とドナルドベンチがあり記念撮影スポットとして大人気の40号稚内店/北海道稚内市潮見3-5-17

駐車場横にはドナルドベンチも設置されています
最北端といえど、カウンターは同じ仕様。店内は広々としている

マクドナルド40号稚内店

2017.05.21

日本最北端の店 柏屋

2022.10.03

宗谷岬郵便局

2022.10.03

日本最北端の地の碑

2022.10.03

『宗谷岬』音楽碑

2018.08.13

旧海軍望楼

2017.05.04

宗谷岬灯台

2017.05.04
モバイルバージョンを終了