北海道Style

幌見峠

幌見峠

札幌市中央区、藻岩山の西、札幌市街と盤渓(ばんけい)とを結ぶ峠越えの札幌市道滝の沢線にあるのが幌見峠。例年7月には札幌市街を見下ろす斜面にラベンダーが開花する幌見峠ラベンダー園が開園しますが、その脇には幌見峠展望駐車場が整備され、4月〜10月の開設期間内なら、夜は札幌の夜景を満喫できます。

幌見峠展望駐車場は、全国で唯一の「夜景専用パーキング」

その名の通り札幌の中心部を眼下にする幌見峠。
幌見峠展望駐車場は、幌見峠ラベンダー園を運営する「夢工房さとう」が4月~11月に限って開設する有料駐車場(ゲート式清算システムで24時間営業)。
徒歩での入場は、9:00~17:00のみ、オートバイ・自転車の入場は不可など制限はありますが、ドライブがてら夜景鑑賞というのにも最適の場所です。

ちなみに幌見峠の命名者は、スポーツの宮と称されるほど多くのスポーツを愛好した秩父宮雍仁親王(ちちぶのみや やすひとしんのう)。
昭和3年2月23日、北海道大学スキー部部長・大野精七(おおのせいしち/医師、手稲山に日本最初のスキー小屋「パラダイス・ヒュッテ」を建設)の招きで盤渓峠、そして幌見峠でスキーを楽しみ、「将来日本でオリンピックを開催するとしたら、山が近い上、雪質に恵まれ、しかも大都会で大学もある札幌において他にない。そのためにはオリンピック用のシャンツェが必要だ。良い場所を見つけ、設計をして送ってくれれば、私が造れるようお世話しよう」と語ったと伝えられています。

この来札を契機に、ホテルオークラ創業者でもある大倉喜七郎男爵の大倉山シャンツェ(大倉山ジャンプ競技場)開設へとつながたので、日本のスキー界にとっては、盤渓峠、幌見峠でのスキーは、エポックメーキングな出来事となったのです。

幌見峠
名称 幌見峠/ほろみとうげ
所在地 北海道札幌市中央区盤渓471-110
関連HP 札幌観光協会公式ホームページ
電車・バスで 地下鉄円山公園駅からタクシーで10分
ドライブで 札樽自動車道新川ICから約10km
駐車場 幌見峠展望駐車場(有料)
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

幌見峠ラベンダー園

札幌市中央区、藻岩山の西、札幌市街と盤渓(ばんけい)とを結ぶ峠越えの札幌市道滝の沢線にあるのが幌見峠。札幌市街の中心部を借景にする絶景のラベンダー園が、「夢工房さとう」が運営する幌見峠ラベンダー園で、例年7月に見頃を迎えます。開花期に夜景を

モバイルバージョンを終了