千歳の中心街、仲の橋通り商店街にある純喫茶。昭和49年の創業で、昭和56年に現在地に店を構えました。主人の鈴木英範さんによれば、東亜という名は、土地柄、パイロットやCAなどの利用も多く、これから伸びるとの期待を込め、当時の国内線三番手の「東亜国内航空」(後の日本エアシステム)にあやかって名付けたものとのこと。
千歳中心街にコーヒー通が通う店、健在!

豆にこだわる主人の鈴木英範さん

自慢のコーヒーをぜひ
コーヒーは生豆を独自に焙煎して豆の販売も行なっているため、香り高く通もうなるおいしさ。
新千歳空港のスーパーラウンジもここの豆を使っているそうです。
ブレンドではなく、コロンビア、マンデリンなどストレートコーヒーを頼む常連も多いとか。
ブルーマウンテンで500円台という手頃な値段。
「日中はネルドリップで落としています」とのこと。
8:00〜11:00にはモーニングサービス、平日の11:00〜14:00には日替わりランチも用意。
札幌大通店(札幌市中央区大通西3-11)もありますが、千歳市の仲の橋通り商店街が本店です。


東亜珈琲館 DATA
名称 | 東亜珈琲館/とうあこーひーかん |
所在地 | 北海道千歳市清水町4-19-1 |
電車・バスで | JR千歳駅から徒歩10分 |
ドライブで | 道央自動車道千歳ICから約2.3km(4分) |
駐車場 | 6台(店舗南側横)/無料 |
問い合わせ | TEL:0123-24-9699/FAX:0123-22-2224 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |